TEL. 053-433-1111
〒431-3112 静岡県浜松市東区大島町955-9
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デザインや機能性をトータルアドバイス |
![]() |
自由な発想をCADシステムによって具体化していく |
私たちは設計、生産、出荷まで一貫した生産システムで行うため、自由なデザイン開発と製品の機能性アップが図れるのが特徴です。 「真似をしたら新しいものは生まれない。改良はどこまでいっても改良でしかない。新製品の誕生はまず作ってみるしかない」。開発スタッフたちのこうしたポリシーから第一ブランドが誕生しています。 これまでも、樹脂成形品製作や、大学の講義室の連結机を全く違う構造で開発。現在も永く使用されています。 |
安定した品質は安全性と効率性の追求 |
学校をはじめとする多様な納入先に対応すべく生産体制を構築し、地域木材を利用した製品のご提供など、より多くのニーズにお応えしていきたいと考えています。 機械設備による金属加工だけに限らず、粉体塗装設備を完備し、材料から梱包までの一連作業による生産性向上に努めています、特にパイプ材の曲げ加工技術においては、40数年の実績と経験から独自のノウハウで、困難とされる複雑な加工形状も可能にしてきました。 |
![]() |
塗装設備 |
(設備例) 粉体塗装設備、NCパイプベンダー、スポット溶接機、アーク溶接機、溶接ロボット、自動穴あけ専用機、各種プレス機、自動ネジ締め機、自動梱包機、ボール盤、強度安定性試験機、衝撃試験機 他 |
長年愛用される強度を保つ秘訣 |
![]() |
繰り返し衝撃試験機 |
長い間使われ続けてきている最大の理由は何といっても信頼性。私たちは常に安全・安心を第一に考え製品作りに取組んでいます。耐久性の検査では、製品に100kg強の力を加えることで確認をしています。新製品を開発した際や、定番のSSデスクも抜き取り検査を行うことで、品質管理を徹底しています。 |
第一工業株式会社
〒431-3112
静岡県浜松市東区大島町955-9
TEL 053-433-1111
FAX 053-433-1118